GWの立山へ
GW前半の3連休で行ってきた、立山
2日目の朝、テントからでたらピーカンでした
空と雲と山に降りたての雪です
前日は吹雪1日で新雪60cmも積もったらしい。
なんだか、もう、別世界
アルペンルート約9000円は高く感じてたけど、
惜しくない~
雷鳥平から、雄山に向かって。
雷鳥ヒュッテのブルトーザーが大活躍。
お世話になります。
楽ちん~
そしたら、途中でブルとーザーが…
雪に埋もれて動かなくなってしましました…
しかたないので、60センチの雪をラッセル
天気がいいから、暑くて、暑くて…
水筒にお湯しか持ってない!
雪、うまいー
人生で食べた雪で一番おいしかった
シロップ持ってまた食べたい
雄山に登った
やったー
神社は屋根まで雪でうまってた
北アルプスの白い山々
何時間でも見ていたい
雄山から大汝山に向かいます
大汝山頂の後ろには…
剣岳がくっきり
雪で丸みをおびていて、けわしい感じがあんまりしないかも
白馬岳方面
大きなセッピ
セッピの左の黒い粒が人です
そして、”雪の壁”を上から
雄山の南側の斜面から、スキーで滑走する人が!
立山は山スキーの人が半分以上いた
シュプールがきれいに見えました
はぁ、、雪山、絶景でした…
また行きたい…
明日にでも行きたい…
あなたにおススメの記事
関連記事