2012年01月28日
冬の始まり相馬山!
12月最初に行ってきました。
牛臥山の後は、相馬山(1411m)に向かいます!
よっしゃ!

牛臥山の後は、相馬山(1411m)に向かいます!
よっしゃ!

登山口には、大きな鳥居があります。
信仰の山みたい。
信仰の山といえば、パワースポット!と感じるのは私だけではないはず??
パワーをもらいに行きましょー
榛名山には、榛名神社ってホントのパワースポットもあります!
遠くからみた相馬山は、こんな感じでとんがってます!!
まさか道は急な坂??

たくさん歩く道があるけど、今日は左下のヤセオネ峠から相馬山に行きます。

平らな道が終わると、突然目の前に長~い梯子が!!

おぉ~~
自分では、高所恐怖症ではないと思ってるけど、
見るだけでもこわー
だけど、ちょっとわくわく
ご注意ください。と

はい、了解。
途中は怖かったけど、前後に人がいなかったから慎重にゆっくりゆっくり
その後もいくつか梯子が!!

そして、この後が急な坂になります。

ひーひー言って登ります

結構、激しく岩!
手と足使って登り続けます!
通り過ぎる人に「あと何分ですか?」と聞きまくり。
お。あと10分

なんだかいっぱい書いてある(笑)
なにか見えてきた!

頂上だ~

山頂標識を探したけど、左手のところにかかっている板みたい
ちいさい(笑)

いやいや達成感
右下の後ろにいる人がアンテナを立ててなにやら暗号をぶつぶつぶつ……、
宇宙と交信中…?!
かと思いきや
無線をやってました。
『榛名山頂上なり、また一人登山者が来ました、今日は全部で30人くらい』と。
朝からいるのかなー。すごいなー。
頂上からの景色も抜群

ひろ~い関東平野と秩父の方が見えます。
晴れていれば 富士山 が見えるそう!見たかった!!
榛名山、手軽に登れて、いい感じ。
今は雪山になってるのかなー
他の榛名山の山々も行ってみたいと思いまーす
信仰の山みたい。
信仰の山といえば、パワースポット!と感じるのは私だけではないはず??
パワーをもらいに行きましょー

榛名山には、榛名神社ってホントのパワースポットもあります!
遠くからみた相馬山は、こんな感じでとんがってます!!
まさか道は急な坂??

たくさん歩く道があるけど、今日は左下のヤセオネ峠から相馬山に行きます。

平らな道が終わると、突然目の前に長~い梯子が!!

おぉ~~
自分では、高所恐怖症ではないと思ってるけど、
見るだけでもこわー
だけど、ちょっとわくわく

ご注意ください。と

はい、了解。
途中は怖かったけど、前後に人がいなかったから慎重にゆっくりゆっくり
その後もいくつか梯子が!!

そして、この後が急な坂になります。

ひーひー言って登ります


結構、激しく岩!
手と足使って登り続けます!
通り過ぎる人に「あと何分ですか?」と聞きまくり。
お。あと10分

なんだかいっぱい書いてある(笑)
なにか見えてきた!

頂上だ~

山頂標識を探したけど、左手のところにかかっている板みたい
ちいさい(笑)

いやいや達成感

右下の後ろにいる人がアンテナを立ててなにやら暗号をぶつぶつぶつ……、
宇宙と交信中…?!
かと思いきや
無線をやってました。
『榛名山頂上なり、また一人登山者が来ました、今日は全部で30人くらい』と。
朝からいるのかなー。すごいなー。
頂上からの景色も抜群


ひろ~い関東平野と秩父の方が見えます。
晴れていれば 富士山 が見えるそう!見たかった!!
榛名山、手軽に登れて、いい感じ。
今は雪山になってるのかなー

他の榛名山の山々も行ってみたいと思いまーす
Posted by ma- at 16:04│Comments(6)
│榛名山(群馬県)
この記事へのコメント
お久しぶりです(´・_・`)
榛名の山々は私もまだまだ登っていませんでした
参考にしますね(^^)
登山好きな方々も榛名山は好きという方が多いんですよ
雪山今年も登りたいけどまだ行ってない
榛名の山々は私もまだまだ登っていませんでした
参考にしますね(^^)
登山好きな方々も榛名山は好きという方が多いんですよ
雪山今年も登りたいけどまだ行ってない
Posted by jimnysj30 at 2012年02月04日 19:26
途中のハシゴ、すごく怖そうですね^^;うん、怖いなぁ。
私もパワースポット信じる派です!(でも脳機能学者の苫米地英人さんとかも大好きですが、、、←矛盾してますね^^;)
パワーもらって、絶好調かなぁ^v^今度は富士山が見れるといいですね!
私もパワースポット信じる派です!(でも脳機能学者の苫米地英人さんとかも大好きですが、、、←矛盾してますね^^;)
パワーもらって、絶好調かなぁ^v^今度は富士山が見れるといいですね!
Posted by H.M.E at 2012年02月04日 20:40
「榛名山頂上なり。また一人登山者が来ました、今日は…」
逐一、どこかへ報告されてしまったんですね(笑)
それはそうと、自分は榛名山へはドライブでしか行ったことがないのですが、最初の写真の鳥居は、榛名道路のゴール?のことろにある鳥居ですか?
逐一、どこかへ報告されてしまったんですね(笑)
それはそうと、自分は榛名山へはドライブでしか行ったことがないのですが、最初の写真の鳥居は、榛名道路のゴール?のことろにある鳥居ですか?
Posted by Yu Ji at 2012年02月27日 12:05
jimnysj30さん コメントありがとうございます!!
お久しぶりです。
今日も雪がすごかったですね。
榛名山も雪がすごいかも!
雪遊び、私もあまりできていないので、これから3月に行ければいいなーと思います!
お久しぶりです。
今日も雪がすごかったですね。
榛名山も雪がすごいかも!
雪遊び、私もあまりできていないので、これから3月に行ければいいなーと思います!
Posted by ma- at 2012年02月29日 19:11
H.M.Eさん コメントありがとうございます!!
パワースポット、信じる派ですか!
うれしいですー。
西日本にもパワースポットがいっぱいありそうで、いつか行けたらいいな~と遠い夢です
山頂で富士山、見れる率も上げていきたいですー
パワースポット、信じる派ですか!
うれしいですー。
西日本にもパワースポットがいっぱいありそうで、いつか行けたらいいな~と遠い夢です
山頂で富士山、見れる率も上げていきたいですー
Posted by ma- at 2012年02月29日 19:22
Yu jiさん、コメントありがとうございます!!
どこに報告されたのでしょうか、気になります(笑)
鳥居、見覚えがありますか?!
榛名道路がどこのことかわからないですけど、伊香保温泉から登っていく道の、頂上につく平らになる直前に出てくるところと思われます。
結構目立つかも!
ドライブもいいですね!途中に伊香保温泉があったり、草津よりは近かったりで、なかなか便利なところかもしれませんね。
どこに報告されたのでしょうか、気になります(笑)
鳥居、見覚えがありますか?!
榛名道路がどこのことかわからないですけど、伊香保温泉から登っていく道の、頂上につく平らになる直前に出てくるところと思われます。
結構目立つかも!
ドライブもいいですね!途中に伊香保温泉があったり、草津よりは近かったりで、なかなか便利なところかもしれませんね。
Posted by ma- at 2012年02月29日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。