2010年11月16日
美ヶ原高原 2日目
1日目 山本小屋~牛伏山~美ヶ原高原~王ヶ頭ホテル
2日目 王ヶ頭ホテル~帰宅
朝、日の出30分以上前から、気合いを入れてスタンバイ。
あったか下着、フリース、セータ、ダウン、ジャンバー 全部着ても寒すぎる…
風が強かったー

日の出を見に、バスで王ヶ鼻という山頂に連れて行ってくれます。
至れり尽くせり。。
山なのに自分で歩かないって、なんて楽っ

ここには、像がたくさん。

人もいた
みんな御嶽山の方向を向いているんだって。

今でも、御嶽山に行けない人が、代わりにここでお参りをするらしい。
山岳信仰、なんだかおもしろそうですね~。
次は御嶽山にも行ってみたいなぁと思った
朝日は、雲があって、ちょっとだけ。

そして、この後は、なんと、雪、雪、雪
昨日は、あんなに天気がよかったのに…
山の天気は、甘く見てはいけません。
あわてて退散です。
王ヶ頭ホテルは、サービスもいい
夜食にイモが出たり、外から帰るとロビーに必ずあったかいお茶が出る。
従業員もすごいイキイキしていて、内装もきれい。
まさにリゾートです
2日目 王ヶ頭ホテル~帰宅
朝、日の出30分以上前から、気合いを入れてスタンバイ。
あったか下着、フリース、セータ、ダウン、ジャンバー 全部着ても寒すぎる…

風が強かったー

日の出を見に、バスで王ヶ鼻という山頂に連れて行ってくれます。
至れり尽くせり。。
山なのに自分で歩かないって、なんて楽っ


ここには、像がたくさん。

人もいた
みんな御嶽山の方向を向いているんだって。

今でも、御嶽山に行けない人が、代わりにここでお参りをするらしい。
山岳信仰、なんだかおもしろそうですね~。
次は御嶽山にも行ってみたいなぁと思った
朝日は、雲があって、ちょっとだけ。

そして、この後は、なんと、雪、雪、雪

昨日は、あんなに天気がよかったのに…

山の天気は、甘く見てはいけません。
あわてて退散です。
王ヶ頭ホテルは、サービスもいい

夜食にイモが出たり、外から帰るとロビーに必ずあったかいお茶が出る。
従業員もすごいイキイキしていて、内装もきれい。
まさにリゾートです
